Jingu News 一覧 なかよしルームに遊びに来てね! 2023年7月28日 暑い日が続いていますね。8月もなかよしルームは楽しいイベントが盛りだくさんです!「親子DEおやつクッキング」「看護師さんによる発育相談」「リズムでシャカシャカ♪」は8月2日~予約開始です。8月3日~9日まで水遊びもできますよ。ぜひ遊びにいらしてくださいね!(8月10日~16日はお休みさせていただきます。) わくわくデー⑤ 2023年7月21日 楽しかったわくわくデーもあっという間にお帰りになりました。みんなで頑張ったことや友だちと力を合わせて楽しい一日になったことをお家の方や先生方とお話ししながら、さようならをしました。子ども達の胸には「がんばり賞」のメダルが輝いています。そして、メダルに負けないくらいの笑顔がホールに溢れていました。たくさんの思い出を胸に、今日はゆっくりと休んでくださいね! わくわくデー④ 2023年7月21日 ふえ組特製カレーの出来上がりです。「いただきまーす」と元気にご挨拶すると、みんなお腹がすいていたのか夢中になって食ベていました。「大きなジャガイモだね」「全部たべられるよ!」とグループの先生や友だちとの会話も弾ませ、笑顔いっぱい大満足で夕食を楽しんでいました。 わくわくデー③ 2023年7月21日 『昆虫の世界』にやってきた子ども達。てんとう虫の部屋・ダンゴムシの部屋・カマキリの部屋では楽しくて面白い昆虫たちとの出会いがありました。最後に待ち受けていたのは、昆虫の王様カブトムシ!王様とあっち向いてホイッ!の勝負をした後は、みんなで力を合わせたご褒美のお土産をもらいました。 わくわくデー② 2023年7月21日 園バスに乗って今度は自然科学館に行きました。ふえ組さんだけの特別なお出かけにみんな大喜び!たくさんの不思議に触れて大満足で帰ってきた子ども達・・。お部屋でアイスを食べて少し休憩タイムです。 年長組 わくわくデー① 2023年7月21日 さあ、わくわくデーの始まりです。最初はカレーに入れる野菜切りからスタートしました。包丁を持つ子ども達の表情は真剣そのものです。小さいクラスのお友だちが収穫した人参、玉ねぎも“ネコさんの手”で上手に切っていました。美味しいカレーが出来上がりますように! 枝豆の収穫をしました! 5歳児 2023年7月18日 年長さんが春から大事に育ててきた枝豆がいよいよ収穫時期を迎えました。「すごいいっぱい豆がついてる!」「なんだか曲がった形になってるよ!」と豆の観察も楽しみながら収穫体験をしました。 スイカ割り楽しかったね 2歳児 2023年7月14日 幼稚園のお友だちと一緒にスイカ割りをしました。 長い棒を両手で持って力いっぱいに叩いてみましたがなかなか 割れないことに不思議そうにしている子どもたちでした。 職員も手伝いながら大きなスイカが割れると拍手で大喜び。 スイカ割りの後に食べるスイカは格別に美味しかったようです。 野菜の収穫体験楽しかったね! 4歳児 2023年7月13日 食育農園でにんじんとごぼうの収穫体験をしてきました!初めての体験に子どもたちは大喜びでした。 また、年少組、満3歳児クラスは以前収穫した玉ねぎ、年中組はにんじん・ごぼうを年長組のワクワクデーの夕食に使ってもらう為に、贈呈式をしました。おいしい夕食ができあがることを楽しみな年長さんでした! 今年度、初めて収穫できました! 5歳児 2023年7月10日 春に苗を植えて大切に育ててきたミニトマトが実り、初めての収穫をしました。収穫したミニトマトはみんなで神宮の神様に見せに行き、これからもどんどん実るようにお願いをし食べてみました。「甘くておいしい!」「ちょっとすっぱいかも!?」と感想は様々でした。 « 1 … 10 11 12 13 14 15 16 17 18 … 52 »