Jingu News 一覧 マリンピア日本海にお出かけしました。満3歳児・4歳児 2023年3月7日 春の陽気に誘われて水族館へお出掛けを楽しんできました。大水槽のダイナミックな魚たち、イルカのジャンプやペンギンの赤ちゃんに大喜びの子ども達でした。 マリンピア日本海に行ってきました! 3歳児 2023年3月6日 待ちに待ったマリンピアに行ってきました!大きな魚やイルカショーを見たり、ペンギンの赤ちゃんを近くで見たりして大興奮な子どもたちでした! 満3歳児・保育園2歳児 食育活動 カレーライス作って遊んだよ 2023年3月2日 食育指導の栂坂広美先生と一緒にコックさんになりきって、カレーライス(真似っこです)を作って遊びました。「カレーには何が入っているかな?」と一緒に考えながら作りました。大きなお鍋に興味津々!最後にみんなで丸くなり、おいしくいただきました。食べる真似っこもとっても上手でしたよ! 年長組 マリンピア日本海へ出かけました! 2023年3月1日 マリンピア日本海へ出かけました。水族館に着くと、いろいろな魚に目を輝かせながら楽しんでいました。大迫力のイルカショーや、可愛いペンギンの雛を見ることもでき、幼稚園最後の園外保育で素敵な思い出ができました。 「こそだてひろば 食育農園」の冬のお野菜をご紹介します! 2023年2月17日 冬季期間はお休みしている「こそだてひろば 食育農園」ですが、寒い中でもたくさんの野菜が育っているんですよ!にんじんや下仁田ネギ、わけぎやほうれん草など、雪の下で甘みを増したお野菜がいっぱいです。春になると、また栂坂広美先生との体験活動が始まります。春が待ち遠しいですね! 鬼はそと~福はうち~! 2023年2月3日 今日は一日「節分デー」でした。クラスのみんなで節分にちなんだゲームをしたり、年長さんが鬼になって小さいお友だちのお部屋に来てくれたりと楽しい一日をすごしました。みんなの心の中の鬼はいなくなったかな? 豆まきごっこをしました! 保育園 2023年2月3日 午前中は0.1歳児で、鬼になりきって『♪おにのパンツ』を踊ったり、新聞紙の豆を使って豆まきごっこをしたりしました。 午後からは、保育園のお友だちみんなで豆まき会を行いました。理事長先生に豆をまいてもらい、心の中にいる鬼を退治することができました。 楽しいね!雪遊び 2023年2月1日 ”こどもは風の子 元気な子”園庭やテラスの雪で存分に遊ぶ子ども達。雪山に上ったり、滑り降りたり、かくれんぼをしたり…寒さも忘れて遊びました。 5歳児 年長 雪遊びをしたよ! 2023年1月31日 お天気にも恵まれ、園庭に出て雪遊びをしました。「みてみて!すごい!」とバケツに貼った氷を見つけて驚いたり、「こっちだよー!」と雪合戦をしたりと、楽しそうな声が園庭に響いていました。 「~木のおもちゃいっぱい~木育広場」(なかよしルーム) 2023年1月20日 1月20日(金)に木育広場がありました。おもちゃコンサルタントマスターの岡田真弓先生と一緒に、木のおもちゃにたくさん触れて遊びました。素敵なおもちゃに囲まれて、にこにこ笑顔がいっぱいの時間でした。 « 1 … 14 15 16 17 18 19 20 21 22 … 51 »