学校法人神宮学院 認定こども園  神宮幼稚園・じんぐう保育園

Jingu News 一覧

もちつきごっこをしました!保育園

手作りの臼と杵でもちつきをしました。翌日には餅を焼いたり、トッピングをしたりして、季節ならではのごっこ遊びを楽しみました。

上手にお買い物できるかな? 3歳児・満3歳児

来週に行われる「お店屋さんごっこ」を楽しみにしていた子どもたち。上手にお買い物ができるように、一足先に、先生たちの「ステッキ屋さん」でお買い物をしてみました。みんな上手にお買い物ができ、お買い物したキラキラステッキで遊んでいました。

剣道楽しかった! 年長児

5月から始まった剣道が今回で最後となり、防具付けて打ち込み面をしました。

「頭に当てていいの?」と子どもはドキドキしながらも、笑顔で行う姿が見られました。

そしてお世話になった剣道の先生に、「ありがとう」の気持ちを込めてプレゼントを渡しました。

鏡餅を作りました!

♪ぺったんこ それ ぺったんこ~♪

みんなでお餅つきの歌を歌い、餅つきが始まりました。

もち米がお餅になっていく様子に子どもたちは興味津々。

年長さんが小さいお友だちの分も頑張ってお餅をつきました。

ぺったんぺったん、おもちつきごっこ  3歳児

「おもちってどうやってできるのかな?」と興味を持ちながら、手作りの臼と杵でおもちつきごっこを楽しみました。出来上がったおもちは、みんなでクレヨンで味付けをして仕上げました。

新潟中央消防署見学行ってきました!5歳児

みんな大好き消防車を目の前に敬礼!!消防隊員の仮眠室や出動する時の出入口など、消防署内を見学したり、救助訓練の映像を見たりして、目を輝かせていました。最後は、消防隊員にインタビューをし、色々聞くことができて満足な子どもたちでした。

「ボールヨガ」子育て支援室なかよしルーム

11月29日に梨本美和先生(ベビーマッサージ&キッズヨガインストラクター)にお越しいただき、ボールヨガがありました。大きなバランスボールの上で、ドキドキわくわくしながら柔軟遊びを楽しみましたよ!

子育て支援室なかよしルーム 12月の予定

12月2日より12月のイベントの予約が始まります。皆様のお越しをお待ちしております。※お車でお越しの方は、新潟大神宮の境内に駐車することができます。どうぞご利用ください。(12月30日~1月3日はお休みとさせていただきます。)

息育指導が始まりました。3歳児・4歳児・5歳児

息育指導士の先生から、健康な体作りのためには鼻呼吸が大切であることを聞いた子どもたち。その後に、舌の運動を「あいうべ体操」の音楽に合わせてみんなで行いました。これからも食後に楽しみながら続けていきたいと思います。

観劇を楽しみました!幼稚園・保育園

劇団バクさんが来園し、人形劇「ピノキオ」をみんなで楽しみました。人形劇の迫力に小さな子どもたちは少し驚いた様子でしたが、歌を一緒に歌ったり、お話の登場人物と綱引きをしたりと笑顔溢れる楽しい時間を過ごしました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 55