Jingu News 一覧 交通安全教室がありました。 2024年10月10日 横断歩道の渡り方を中央区役所総務課の指導員の方と一緒に行ったり、大きいクラスの子どもたちはゲームを通して交通ルールを楽しく学びました。「お家の人と手を繋いで歩くよ!」「約束、忘れないよ!」と交通ルールの大切さを感じた子どもたちです。 寺尾中央公園に行ってきました 3歳児 2024年10月10日 園バスに乗ってドライブしながら寺尾中央公園に行き、大きな遊具でたくさん遊んできました。すべり台をお友達と一緒にすべったり、虫を見つけたりしながら笑顔いっぱいの子どもたちでした。 子育て支援室なかよしルーム 10月のイベントのご案内 2024年10月2日 ただいま10月のイベントの予約を受付中です。初めての方も大歓迎です。ぜひ遊びにいらして下さいね。※お車でお越しの方は、新潟大神宮の境内に駐車可能です。どうぞご利用ください。 大きなおいもが掘れたよ! 3歳児 2024年10月2日 5月に「ゆいぽーと」さんで植えたさつまいもの苗がぐんぐん生長し、いよいよ収穫の時期がやってきました。土の中から顔を出したさつまいもを見て「あった!」と嬉しそうな笑顔を浮かべる子どもたち。たくさんが掘れました! 「神宮なかよし秋祭り」を楽しみました! 2024年9月19日 子どもたちが楽しみにしていた神宮なかよし秋祭りは年長さんが担ぐお神輿でスタート!みんなで踊りを踊ったり、園内のいろいろなお店を回ってゲームに挑戦したりと園内は賑やかで活気溢れるお祭りとなりました。 食育活動を楽しみました! 3歳児 2024年9月18日 食事の際に箸を使ってみたい、という子どもたちが増え、管理栄養士の先生と一緒に箸が上手に使えるようになる指を使った遊びを楽しみました。はさみで海の生き物を作ったり、アンパンマンのコマを作って回して遊んだりと指をたくさん動かしました。 新潟大神宮の秋祭り参拝をしました。 2024年9月13日 幼稚園、保育園の子ども達のすこやかな成長を願い、お祓いをしていただきました。その後は、子どもたち皆で作ったお神輿を年長組の男の子が担ぎました。小さなお友だちも一緒に「わっしょい!わっしょい!」と応援し、元気いっぱいの声が境内に響き渡っていました。 みんなでお出かけ、楽しかったね! 満3歳児・3歳児 2024年9月10日 わくわくウキウキしながら、園バスに乗って牛海道中央公園に行きました。アスレチック遊具を繰り返し楽しんだり、虫探しに夢中になったりしていました。帰りは特別に新潟空港までドライブをして、ヘリコプターや消防車などいろいろな発見を楽しみながら過ごしました。 子育て支援室なかよしルーム 9月の予定 2024年8月27日 9月2日(月)より9月のイベントの予約受付が始まります。お電話または来園にてお申し込みください。おじいさんおばあさんへのプレゼント制作はご予約不要です。「お月見うさぎの掛け軸」をぜひ作りにいらして下さいね!(お車でお越しの方は、新潟大神宮境内に駐車することができます。どうぞご利用ください。) わくわくデー⑤ 2024年7月19日 あっという間に楽しかった「わくわくデー」もお帰りになりました。友だちやお家の方と今日一日の楽しい思い出をお話している横顔は自信に満ち溢れていました。がんばり賞のメダルに負けないくらい、みんなの笑顔も輝いていました。 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 … 53 »