Jingu News 一覧 子育て支援室なかよしルーム 2月の予定 2024年1月31日 2月のなかよしルームでは節分やひなまつりの楽しい制作を予定しています。遊びにいらしてくださいね!また2月20日の食育個別相談では、離乳食後期から手づかみ食べ、幼児食についてもご相談いただけます。この機会にどうぞお申し込みください。 食育参観日お箸の持ち方動かし方 3歳児 2024年1月26日 参観日に食育で保護者の方と一緒に楽しみながらお箸持ち方、動かし方を学びました。 親子でクッキングを楽しみました! 5歳児 2024年1月25日 幼稚園で最後の参観で、親子でのり巻きと手まり寿司を作りました。管理栄養士の先生に作り方を教えてもらい、親子で力を合わせて楽しく作っていました。この日は特別にみんなでお昼を食べ、年長さんにとって特別の一日になりました! 「ボールヨガ」子育て支援室なかよしルーム 2024年1月22日 梨本美和先生をお迎えし、親子で「ボールヨガ」に挑戦しました。大きなバランスボールに座ったり、体をうーんと伸ばしたり、遊びながら自然に体幹が鍛えられるボールヨガ。みんな体がポカポカになり、楽しい時間となりました! 体操教室楽しかったよ! 4歳・5歳 2024年1月19日 新年、初の体操教室に楽しみな子どもたち。年中組は初めての縄跳びでした。縄に触れないように歩いたり、前回しをしたりして、ワクワク・ドキドキでした! 防具をつけて剣道をしました 5歳児 2024年1月18日 初めて防具をつけての剣道に挑戦しました。「ちょっと重いね。」「竹刀がうまく持てないな。」など苦戦する様子もありましたが、最後まで頑張っていました。「次は私たちがする番だ!」と応援にきていた年中さんも期待に胸を膨らませていました。 かるた大会をしました 3歳児 2024年1月16日 お正月あそびで、みんなでかるた大会をしました。よーく見てから「はい」って、取りました。 交通安全教室がありました 5歳児 2024年1月16日 交通安全教室が行われ、就学に向けて道路の歩き方を教えていただきました。「道路は右側を歩く!」「右・左・右を見て渡る!」など子どもたちからもたくさんの交通ルールの話が出てきました。小学生になる前に、上手に歩けるようになるといいですね。 もちつきごっこをしました。0.1.2歳児 2023年12月14日 「ぺったんこ!ぺったんこ!」と歌をうたいながらお餅をついたり、できたお餅を食べたりして真似っこ遊びを楽しみました。みんなで一緒に遊んで楽しかったよ。 動物ふれあいセンターに行ってきました! 満3歳児・3歳児 2023年12月13日 かわいい動物をたくさん見てきました。楽しかったよ! « 1 … 5 6 7 8 9 10 11 12 13 … 51 »